パリ 関連ツイート
フランス産の食材を使用した駅弁や、日本の味を盛り込んだ駅弁、今回のためだけに調製した限定駅弁など7種類の駅弁を販売します(参加企画)。
#ジャ…
希ののメモ帳です。
初心者からでも迷わず利益に!【ゾーンスキャルFX】 |
SAMさんのインスタより
サムさん、ありがとうございます!
実際にはダンスを見ていないけれど
ツイのレポで 振り付け絶賛されているので
どんな方が振り付けされていたのかとても気になっていました
判明して嬉しい?
『Trigger』
goto_ktr さん
『Jungle』
masakithevibe さん
『Yippie Ki Yay』
shigeaks さん
ということで
ざっと簡単に調べてみたら
★『Trigger』 は goto_ktr さん
『DIRT』 も彼の振り付けだそうです
後藤慶太郎さんはavex所属のグループ 龍雅 の メンバーだったのですね
より抜粋
(中略)
後藤さんはダンスの実力もかなりのものです!
より抜粋
日本KRUMP界を牽引する次世代の先駆者として多方面から支持を集める。
細やかでクリアな動きとキレのあるスキルフルなパフォーマンスを武器に、様々なコンテストやBATTLEに出場しては好成績を残し、国内に留まらず海外からの評価も高い。
日本最高峰のkrump battle 「king of buck」での優勝を筆頭に、2013年には日本最高峰のDANCE BATTLE EVENT 「DANCE@LIVE JAPAN FINAL HIPHOP SIDE」にて準優勝、2014年にはドイツで行われたKRUMP世界大会「GERMANY 1on1 KRUMP BATTLE.CALL OF BATTLE」にて準優勝し、日本人として快挙となる成績を残す。
さらに2015年にパリで行われた「KRUMP BATTLE PARIS ILLEST」でベスト24という成績を残すなど、世界レベルのパフォーマンスで若手No.1KRUMPERとの呼び声も高い。
またアーティストへの振付も行っており、東方神起の楽曲”DIRT”もその一つである。
活動はダンスだけに留まらず、2014年コカ・コーラ×FIFAワールドカップ公式飲料「POWERADE FUELX」のNEWデザインイメージモデルや、ヨウジヤマモトと写真家レスリー・キーによる新プロジェクト「Ground Y factory」のウ?ィジュアルモデルに抜擢されるなど、その体格とビジュアルを生かしモデルとしても活躍。
2017年、TRF25周年記念作品舞台「DANCE REPUBLIC」で主演を演じ、著名なダンサーからも信頼を得ている。
同年のtokyo fashion weekでは、新進気鋭のブランド「acuod by chanu」でパフォーマンスを披露し、業界を超えて来場者を魅了。今後も目が離せない存在である。
また3人組パフォーマンスチーム『BlackIIImurai』として、K-1WORLD GPスーパー・フェザー級王者 大雅選手との入場パフォーマンスも話題をよんでいる。
活動経歴
<大会>
2010年11月:KING OF BUCK BATLLE TOURNAMENT【準優勝】
2011年7月:YOKOHAMA DANCE DELIGHT vol.4【優勝】
2011年8月:JAPAN DANCE DELIGHT vol.18【特別賞】
2011年9月:JAPAN DANCE DREAM【準優勝】
2011年11月:KING OF BUCK 2 FAM BATLLE TOUNAMENT【優勝】
2012年7月:DANCE@HERO JAPAN 3rd SEASON【優勝】
2013年8月:LEGEND TOKYO CHAPTER,3【最優秀作品賞】
2013年9月:DANCE@LIVE 2013 JAPAN FINAL HIPHOPSIDE【準優勝】
2014年:世界大会STREETFIGHTER 日本代表 best4
2015年1月:世界大会GERMANY 1ON1KRUMPBATTLE.CALLOFBATTLE 準優勝
2015年5月:世界大会KRUMPBATTLE PARIS ILLEST best24
2015年6月:FREESTYLEBATTLE insist 優勝
2016年12月:川崎citta KONNICHIWA battle 優勝
埼玉2日目終演後のツイッター
★『Jungle』 は masakithevibe さん
ダンサーユニット SHOW GUN の メンバーなんですね
SONNYさんやACHIさんもいらっしゃいます
日本を代表するダンサー [MASAKI / SHIGE / SONNY / George / YU-KI / YOSHI-ZO / ACHI / MARINA] の8名からなる大型HIP HOP ダンスユニット。日本語音源でショーをする彼らは、自分達が培ってきた経験やセンスを元に『かっこ良い』と感じた音楽、共感できるリリックに自らの手で振を付け、現場でのショーケースはもちろん、動画配信などを通し音楽が持つ本来のメッセージをより視覚的なアプローチで表現し、現在まで勢力的に表現活動の幅を広げてきた。Zeebra、AK-69、DABO、SIMON、AIなど日本を代表するBlack musicアーティスト達との共演はもちろん、S+AKSとしてDREAMS COME TRUEのパフォーマーであったり、安室奈美恵、BOA、Crystal Kay、板野友美、ノースリーブス、SMAP、嵐、NEWS、KAT-TUN、Southern All Stars、東方神起、JYJ、ケツメイシ、宇多田ヒカル、黒木メイサ、倖田来未、SPEED、倉木麻衣、MISIA 等、多くのビッグアーティストの振り付けやダンサーとしてメンバー個々が活躍もしている。2014年、Zeebraが立ち上げたHIP HOPレーベル “GRAND MASTER” にアーティストとして契約。同時にスタートした革新的なプロジェクト「SHOW GUN プロジェクト」は、ダンサーである彼らが自由なアイディアで包括的に楽曲制作に携わったり、ダンス×日本語音源×ファッションを主軸においた主催イベント “ZIP▲NGU! (ジパング)”を開催するなど、表現者という側面だけではなく音楽シーンにおけるダンサーの地位向上やより良い環境作りを目指し、これからの未来を担う若いダンサー達が活躍する場を拡げるというパイオニア的な側面も併せ持つ。そして今日、また新たな「戦」を仕掛けるべく、ますます勢いを増す彼ら[SHOW GUN]の活動から目が離せない!
MASAKIさんインスタより
★『Yippie Ki Yay』 は shigeaks さん
『REBOOT』も彼の振り付け!
ダンサー SHIGEさん
彼もMASAKIさん同様 SHOW GUN のメンバー
より抜粋
(ドリカムにも関わっている方なんですね・・
ドリカムも長い間ファンクラブに入っていました)
プロフィール
DREAMS COME TRUE、BOA、東方神起、黒木メイサ、SMAP、WINDS、三代目 J Soul Brothersなど、数多くのアーティストに振付を提供。
近年ではDREAMS COME TRUEのパフォーマー集団S+AKSのメイン コレオグラファー、パフォーマーとしてメジャー、アンダーグラウンド共に第一線で活躍。
またSHOWGUNとしても数多くの活動をし、ダンス界になくてはならない存在である。
・東方神起
「Beautiful You」 振付
「Surviver] 振付
「BREAK OUT」振付
《STAGE》
・東方神起
「Five In the Black 2007」振付提供
「The Seacret Code tour 2009」振付提供
そして『REBOOT』も!
たったこれだけのことをざっと調べただけなのに
なんだかとてもダンサーさんたちにぐっと惹かれてしまって・・
戦う武器は 体ひとつ
そこに表現する武器を 付け足していく
感性と技術と絶え間ない努力とで・・
成功するのは一握りだし、
たとえ成功しても
その中でも競争は激しい
常に個々のレベルアップを計っていらっしゃるのでしょう
だけど
アーティストと一緒にステージを作り上げる時の
繋がりとか纏まりとかは
東方神起のステージを見ているとわかる
感謝でしかないですね・・
そんな気持ちを抱いたところで
あらためてこの記事を読むと・・
ダンサーさん
知れば知るほど奥深いし、もっと知りたくなります
【最近のアメトピ掲載記事】
OLのワガママを詰め込んだ
最高のパンプスを作っていただきました
詳しい記事はこちら↓
ふるさと納税の人気記事はこちら↓
アメトピランキング1位だった記事たち
元CAが教える!旅のコツ シリーズ↓
ストレッチパンプスの記事はこちら↓
9月9日のデビュー記念日からもう1週間が経ちました。
早いなぁ〜・・・
余韻に浸っている間もなく、彼らは次々と新しい活動に向っていますね。
慎吾の個展を応援すべくパリに旅立たれたNAKAMAの皆さん、どうぞよい旅を!
99パーティーのこと、参加者さんのお声を紹介したり、断片的に感想上げたりしてますが
当日は司会をしていたので、パーティーの細かい部分は見れてない・・・のが本当のところです(終始スタッフやお店の人とやりとりしていたので)
なので今回は、パーティーレポというよりはメイキングを書きます。
SMAPが解散してから「ファンが手を繋いで彼らの還りを待つ港」になりたい、という趣旨で2017年に立ち上がったファンサイトがSMAPORTです。
サイトとして彼らのデビュー記念日をお祝いするのは今回が2回目。
昨年は東京(100名)と(37名)で場所を分けて同時開催しましたが
今年は「新しい地図」の設立・映画「クソ野郎と美しき世界」の公開を受けて、ロケ場所でパーティーを開こう、というアイデアが持ち上がり、そこから200人規模の大パーティーを開くに至った経緯、道程を
関わった一スタッフの覚え書きとしてここに記させてください。
パーティー当日にちょっと説明しましたが、現在SMAPORTは全国を地区別のエリアに分けたLINEグループで交流しています。
各エリアには連絡係としてガイドと呼んでるメンバーがいます(ガイドがいない地区は管理人のききょうさんが兼任)
そのガイドとききょうさん、あとは関東在住で当日のお手伝いを引き受けてくださった人で構成されたのが今回のスタッフチームとなりました。
順を追って書いてみると
4月下旬
・ダンスホール新世紀をききょうさんと関東のガイドさんが訪れて「エピソード4」のロケ地であるこのお店で関東SMAPORTのランチ会を開きたいと依頼。
3階のラウンジ席(歌喰いちゃんが座っていた階)を使わせてもらって6月にランチ会を開くことを決定。
その時に支配人さんから「60人〜200人でお店を貸し切りに出来ますよ」と教えてもらう。
映画のロケ地巡りもお店周辺なので一石二鳥。9月の記念日パーティーもここで開けたらいいね、という話になりますが・・・
この時点ではあくまで「出来たらいいね」という希望の段階。
5月中旬
・ダンスホール新世紀 正式に貸し切り予約 パーティーの中身はまだ未定。
6月初旬
・関東SMAPORTランチ会 新世紀で開催(36名参加)
・9月のパーティーの費用見積りの打ち合わせ開始
*会場を貸し切る時間帯(終日利用or時間貸し)でかかる費用が変わること、参加者を何人に設定するのかで会費が違ってくることなど課題がいっぱい
皆で頭を寄せ合って数字の計算
*パーティーを一部制、二部制に分ける(昨年の東京に倣って)ことも検討
*他団体のパーティーの案内もチラホラ出始めたので、そちらの会費も参考に論議
出来るだけ会費は押さえたいよね・・・という意見は一致。
*遠方から来る人のために開始時間を考慮しないと、という話も出る
結論=パーティーは12時〜16時まで。終日貸し切りでお願いすることになるので、多少時間がズレ込んでもお店に迷惑かからないから、それでいこう!と決定
6月中旬 ・SMAPORT会員さん宛にパーティーの仮募集開始(この時点で会費は参加人数によって変わる。流動的、と注釈入れる) 参加定員は150人としていました。
・パーティーのネーミング「SMAPORT99パーティー」に決定。
ちょうどこの時期のワッツで木村君が「好きな数字は9」と発言したことが大きい(笑)
デビュー記念日が9月9日で、木村君が「9」が好きと言うなら、それしかない!と満場一致。
・パーティーで使用する物に使うイラストを、SMAPORTの会員さんで岡山在住のdoloさんに依頼。快く引き受けてくださり感謝!
・SMAPORT会員に向けての仮募集終了。この時点での参加希望者が100人前後だったため(定員に達せず)外部に向けての募集も必要となり、SNS(Twitter)での告知をどのようにするかの相談開始。
*SMAPORTの趣旨(好きなメンバーはいても5人6人全員を応援する)を理解した上で参加してもらうために、やはり参加者さんには会員登録をお願いしたいところ・・・でも手続き面倒だって人もいるよね〜等と相談の結果、代表者のみ登録をお願い。同伴者(3名まで)は登録必要なし、とすることに(会員さんも同様)
・99パーティーのロゴ決定(ききょうさんデザイン)
クソユニバースをイメージして。カッコイイなぁ
・Twitterで外部募集開始
・パーティーの内容(企画)詳細の相談開始
*生バンド演奏あったら素敵 →スタッフの知り合いのアマチュアバンド、新世紀さんのお抱えバンド(プロ) の案が出る
*プロのDJに入ってもらう案も出る
*色々考えたら(企画に)経費がかかるので、参加定員は150人から200人にしないと(会費が高くなって)マズイかも? となり、もっと頑張って皆で告知しよう
参加者200人を目指そう!ってことで、定員が200人の上方修正となる(苦笑)
結論=新世紀さんからビッグバンドをお願いしてもらうことに決定。30分で5,6曲程度演奏してもらう。DJ頼むかはとりあえず保留。
(新世紀さんはお店として著作権料の包括契約をされているので、SMAP曲の演奏にも何ら問題ないことは確認済です)
6月下旬
・バンドさんに演奏してもらうSMAP曲をスタッフのアンケート投票で決定
「新しい詩」は場所がら絶対入れてほしい、と全員が希望。
その他の上位5曲
◇華麗なる逆襲
◇SHAKE
◇オリジナルスマイル
◇Joy!
◇世界に一つだけの花
「新しい詩」は楽譜がないので音源を送ってそこから譜面に起こしてもらうという作業をお願い。快く承諾してくださった新世紀さんとバンドの皆さんには本当に感謝しております!
7月上旬
・パーティー参加申し込み目標の200人に到達。会費は映画「クソ野郎」にかけて「8600円」と決定。
パーティーの連絡用のSMAPORTパーティーLINEグループ開設。
・記念品(エコバッグ)のデザイン相談開始。
結論=これに決定
・当日の司会をどうするか?相談。
打診していたプロ(DJ)の方々からはよいお返事が来ていない・・・ということで、無謀にもワタクシが立候補 MCよこっちょで進めることに決定。それでよかった?ww
*中国地方のスタッフの住む地域の豪雨被害に心を痛める。パーティーの相談をしながらお見舞いの言葉が飛び交うLINE。
7月中旬
・当日お手伝いの関東メンバーさんも含めて具体的な進行の打ち合わせ開始。
パーティーは12時開始。開場(受付)は11時としてゆっくりロケ場所を見てもらえる時間取ることに決定。
・会場装飾班も決定。
・当日会場で流す映像(スライドショー)も担当してもらうスタッフに依頼。
・パーティーのアウトライン決定。
乾杯→お食事→支配人さんの映画撮影秘話トーク→生バンド演奏→クイズ大会→ライブ映像鑑賞会
・SMAPクイズは「映像も交えて、ベタな(皆がわかりやすい)ものにするね〜」と担当者から聞いてましたが・・・どうでしたかね?笑
8月上旬
・会場に飾るイラストdoloさんよりいただく。わ〜可愛い doloさん、ありがとうございます!
8月中旬
・パーティー当日、参加者さんにメンバーそれぞれに宛ててメッセージを書いてもらい、集合写真(記念写真)と一緒に後日5人に送ることを決定しカード作成。
中居・木村はそれぞれのラジオ番組へ。
新しい地図の3人は事務所宛に送ることにする。
8月下旬
・当日の会場の席配置、そして名札完成。
名札の裏がコンサートチケット風の座席札になってます。
座席は4人1テーブル。同行者さんがいる人は同じテーブルで、1人参加の方は出来るだけ同じ地域の方と一緒になるように配慮して心細くならないように、と心がけましたが大丈夫だったでしょうか?
・装飾班よりポスターやペンライト、持ち寄り協力の呼びかけ。
ケーキはオーダー済み。今回のケーキは皆で食べる形ではなくパーティーのアイコンとしてデザインにこだわった特注品なのでサイズは小さめ。
(クイズ大会の準優勝テーブルに賞品として差し上げることは前日に急遽決定したww)
ケーキ職人さんのこだわりで作りたてを届けたい、ということで会場にきたのが12時半頃・・・そのために参加者さん全員に写真を撮ってもらえなくて、ご迷惑をおかけしました
9月
*関西に大型台風襲来
*北海道で地震発生
関西のスタッフ、参加者は何とか予定通りパーティーに参加出来ましたが北海道のスタッフが1人直前で参加を取りやめる形になり、残念でした・・・
9月7日(パーティー2日前)
・森くんのカープライスCMに関わられた元広報の圧男さんが当日飛び込み(サプライズゲスト)でパーティーに参加されることが決定。他の団体さんのイベントをいくつか回られるということで途中入場、途中退場の予定とうかがう。
(なので、圧男さんとは事前打ち合わせ一切ナシでした。当日来られていきなり振ったら、あのようにお見事にトークしてくださった・・・ことに大感謝ありがとうございました)
9月8日(パーティー前日)
・新世紀さんで、ききょうさんとMC担当の私(よこっちょ)が支配人さんと最終の打ち合わせ。
*装飾班が夜の22時から会場を飾らせてほしいとお願いしてたけど、何と、この夜はオールナイトのコスプレイベントが開かれることになっていて、会場を飾るのは無理と言われてしまい
急遽当日の朝9時集合で飾り付けをすることに予定変更
こっちも大変だったけど、新世紀さんのスタッフさん・・・前夜からほぼ徹夜で私達のイベントのお手伝いしてくださったことに頭が下がります。
・MCとして前日打ち合わせで感じた不安が「企画が盛り沢山で、時間内に終われるのか?」ってこと。
特に200人の人がビュッフェ形式で食べるランチタイムに、どれぐらいの時間がかかるのか、量は適切なのか、まったく読めなくて(お店側も同じだったようで)・・・結果として不安が的中してしまい、お食事のことは本当に皆さんにご迷惑をおかけしてしまいました。ごめんなさい。
決められた時間で収められないコーナーは当日その場でカットしたり、巻きで進めようと努力しましたが、それが本当に難しくって・・・ いやもう中居君って本当に偉大なんだなぁ、と彼のMCとしての力量を改めて尊敬した次第(爆) ←比べるのがおかしいww
・SMAP曲を演奏してくださるバンドの皆さんとは前日に1回だけ打ち合わせ。
裏話を言うなら、お願いした6曲では持ち時間の30分が「余ってしまう」ということで、バンドメンバーさんが実はもう1曲演奏する曲を用意されていたんですよ。
それが「らいおんハート」だとその場で聞いた私とききょうさん「・・・・・・・」正直、リアクションに困った(苦笑)
いや、名曲よ。らいおんハートが悪いわけじゃない。
だけど、こちらがお願いしたリクエスト曲の中に入るとちょっとビミョー・・・・って、思ってしまったんですよ(他の曲がノリのいいアップテンポの曲ばかりだから)
で、結果として私が
「わかりました!余る時間はしゃべりで繋ぎます!」と言っちゃった(爆)
んで、「新しい詩」の演奏の後でMCがちょっと喋って、4曲メドレー演奏してもらって、最後の1曲の前にまた喋る・・・というスタイルにしたわけで。せっかく用意してくださったらいおんハートはナシでした(申し訳ない)
なんだ、らいおんハートも聴きたかったわ〜という方は、ごめんなさいです
最後の1曲「世界に一つだけの花」は、出来れば皆で合唱したい、というのはききょうさんの希望でした。
演奏を聞かせていただくことがメインの生バンドの皆さんに、会場が歌い出しては失礼かな?と思ったのでそのことも確認したら、バンドの方は「もちろん構いませんよ。手の空いてるメンバーはこっちも歌いますよ」と快く了解してくださって、本当に嬉しかったです。
実際には、演奏しながら涙ぐまれていたバンドメンバーさんもいらしたそうで・・・(スタッフが目撃していた)
あの瞬間、会場がどれだけ感動的な一体感で包まれていたのか・・・そのことからもわかりますよね
・打ち合わせの最後の段階で、ききょうさんから「会場に募金箱を置こうと思う」という提案もあり、もちろんそうしましょう!と即決しました。
9月9日(パーティー当日)
・来られるスタッフは午前9時集合で、お店の方と一緒に設営、飾り付け、音響、映像の準備。
久しぶりに会うNAKAMA達も沢山いたけど再会を喜び合う時間ももったいなくて、ポスター貼ったりうちわ飾ったり、風船膨らましてデコレーションするのに、必死!
メンバーの歴代ウチワ、ずらーっと1列に並べるのが大変だったけど、圧巻!って大好評をいただきました
ウチワの一番端っこに、私の森くんウチワも1枚飾ってもらった
今はレーサーとしても沢山のウチワがある森くんですが、敢えての、スマ時代のウチワです。
デビュー記念日をお祝いする、という趣旨だからね。
彼らは6人でスタートしたんだよ、という意味で・・・ね。
そんなこんなで、打ち合わせ含めてバタバタしていたらあっという間に11時の開場になっちゃった、って感じです。
私はずっと会場に詰めていたので、受付の方には行ってないんだけど、200人もの受付(名札や記念品渡し、荷物置き場の案内等)をするスタッフも大変だったと思います。
本当にご苦労様でした!
会場入り口にはこんなご案内。 doloさんのイラストと・・・クソ野郎で空に打ち上がった花火の言葉「まってるぜ!」 (これ、6色なんだよね)
パーティーで待ってるぜ、とSMAPさんの還ってくるのを待ってるぜ!にかけてます(笑)
当日混雑したビュッフェコーナーとバーカウンター。長蛇の列になってすいませ〜ん
実は私はほとんど見てないのですが・・・お料理、こんなメニューだったのですね
素晴らしい演奏を聴かせてくださったバンドさんは、女性が中心のビッグバンド。
生演奏の迫力に本当に感激しました。
そして映像を交えたテーブル対抗SMAPクイズ大会では爆笑の連続!
作ったスタッフは簡単すぎたかな〜?と始まる前に言ってたんですよ。
でも意外とそうじゃなかったのかな???「難問だった」という感想も聞こえてきた(苦笑)
しかし、年季の入ったファンが大勢最後まで勝ち残られて、結局勝者はジャンケンで決まった、っていうwww
優勝されたテーブルの4人さんには、当日スタッフが着用していた物と同じスタッフTシャツをプレゼント!おめでとーございます! (これも直前で急遽決まった賞品)
それを受け取ったからには、来年からは「スタッフ」ですよ、よろしくねっ!
って、アドリブ入れてちょっとウケた、と自分では思っているお調子者のMCです(大爆)
そして、ライブ映像では揺れるペンライトの波・・・皆の涙・・・
皆で手を繋いで、支え合っていけばきっと未来は明るい。
そう思うことが出来るフィナーレだったと自負しています。
パーティーの最後でもご挨拶させていただきましたが
いつの日かきっと
今度は「5人」で、森くんのレースを応援に行く姿を、私達に見せてくれると信じてやみません。
その日のために益々声を上げていきたいです。
こうして振り返ってみると、パーティーの企画が立ち上がってからの4か月余りはあっという間だったように思いますが・・・
全国それぞれの場所で、仕事や家庭と折り合いをつけながら準備したスタッフチームは色んなことがあったと思います。
途中で大変な災害に見舞われたNAKAMAもいます。
それでも
集まってくれる人に楽しんでもらえるように、そして自分達も楽しもう、という
SMAPが教えてくれたスピリッツのもとに今回のパーティーを開催出来たことはスタッフ一同何よりの喜びとなりました。
参加してくださった方お一人お一人に感謝です。
そして
最初から最後まで、一緒にパーティーを作り上げてくれたSMAP愛で繋がったスタッフNAKAMA達に、心からの感謝と労いを捧げます。ホントにお疲れ様でした!
もちろん、当日参加出来なかったけれど、心は共にあった全国のNAKAMAの皆さんにも、ありがとうを叫びたい。
本当にありがとうございました。
それから最後になりましたが、私達の色々なリクエストや相談に嫌な顔ひとつせず、どんなことも真摯に受け止めて当日まで一緒に動いてくださったダンスホール新世紀のスタッフの皆さんに、心よりお礼申し上げます。
ホスピタリティ溢れるおもてなしに感謝です。
支配人さんが最後に「良いパーティーでしたね。皆さんのお気持ちが素晴らしい」と言ってくださいました。
そして
「こんなにファンの皆さんが思っていらっしゃるんだから、きっと彼ら(SMAP)はいつか戻ってきますよ。そう思います」と。
そしたら、それを聞いていた女性スタッフさんが「いや、もう第二章は始まっているんじゃないのかなぁ・・・そんな気がします」と言われました。
涙が出そうでした。
きっとそうなんだと私も思います。
目には見えないけれど、もう彼らの、5人6人の新しい章は始まっているのでしょう。
いつかそれが、堂々とファンの前で披露できるその日まで
私達は彼らに届くように声を上げていきたいです。
この記事も、どうか彼らの元に届きますように・・・私達がどんな思いで記念日をお祝いしていたか、少しでもわかってもらえたらいいなぁと願って、この記事を締めます。
パーティーに参加してくださった200名の皆さん。
今度はきっと、SMAPのライブ会場で再会いたしましょう
沢山の愛と感謝を込めて、ありがとう!
食品館がものすごく混みあいます
↑クリックよろしくお願いします
パリの「そとめし日記」
今回は赤いスープの鍋
→「」
ご訪問いただきありがとうございます
プチプラコーデ(しまむら・GU・ユニクロ等)&
ブランドMIXコーデを日々綴っております、
骨格スタイルアドバイザー
NAOでございます
いつも遊びに来て下さってる方々、
初めてご訪問してくださった方々、
本日もありがとうございます
グルメネタが多いですが
インスタグラムもよろしければこちらから→
早速ですが、
本日のコーデです。
TOPS・・
PANTS・・・
SHOES・・・
BAG・・・ しまむら
(346-0130)
こちら2つの
ランキングにも参加させていただいております
どちらもクリックしていただけますと
とても励みになります
どうぞよろしくお願いいたします。
そして
どうぞよろしくお願いいたします。
また、
2017年に
KADOKAWA出版社から
書籍を発売させていただきました
どうぞよろしくお願いいたします
amazonからはこちらから
Amazon |
楽天ブックスからはこちらから
| |
最後までお読みいただき
ありがとうございました
|
練馬の駅前にある餃子専門店で
美味しい餃子を
おもしろいネーミング(笑)
1つが大きくてボリュームがスゴイ!!
皮がモッチリ、お肉はジューシー♪
◆パリパリ油淋鶏
これ美味しい!!
玉葱とネギもたっぷり。
おつまみに最高?
◆梅酒ソーダ割り
やっぱり梅酒はおいしいなぁ
そして、気になった
こんにちは
昨日は用事があり、パリの中心部までベビーカーの娘連れで出かけていたのですが、
何やら、パリではファッションウィークが開催されているらしいですね
ファッションピーポーな感じの装いの方々や、
取材カメラを持った方々が目立っておりました。
もはやマタニティデニムも苦しくて履けなくなってしまい、
ゆったりマタニティワンピース3着を日々フル回転させている私には、
異世界の話です。。。
ファッション以前に、サイズが合って、お腹が入る服が・・・売っていない・・・笑
?。˚?*??。˚?*??。˚?*??
今日はネネとココも現場に出発!! https://t.co/BjMZgN2UEt
なんか皆んな怖い!!!? https://t.co/YoSJwD5yUL
《JJコン 松戸2日目》ファンから頂いたパンツの話川ωΦ*川<2千枚くらい貰って、1日履いて捨てても5年は困らないですね!でも大切にしてます!今日もファンから頂いたクロムハーツのパンツです?でもぉ僕おしり小さいからサイズはSなんですけど…サイズはね?サイズ「は」S!あっちはMだけど! 続く→
昨日はなかなか眠れなかった。ライブが楽しくてアドレナリンが出てて。ココが邪魔したけど。興奮して眠れなかった。ベッドに入って興奮って、その興奮じゃないからね。あっはー?
【悲報】ジェジュンは今後上半身裸にならないそうです (´;ω;`)裸になるには条件があると。J「(小声で)先に見せて」ファン「いいよー?」J「ごめん。興味なーいw(IKKOさん風に)」な に こ の や り と りw
子供好きという流れから結婚話になり、ファン?ジェジュンー私と結婚して!ファン?ジェジュンは一生結婚しないで!どちらにも「…はい!」と言っちゃう。ファン?いいんだよ、結婚しても一生独りでも。ジェジュンが幸せなら!JJ:どーしよー(どの意見も受け入れたいという意味?JJ:じゃあもし
JJ:じゃあもし。(しばし間があり)じゃあもし、僕がオネエ系、だったら、、観客:いいよー だか、ギャー だか色々JJ:こっちからお断り!笑(のような感じ)Jはオネエ系と言ったけど、男同士、という意味だったのかなって思った。そんな追い詰められてるんかな???と思ったり………
文字数制限できちんとかけなかったけど、ファン?〜?は会場に居たわけではなく、ジェジュンがこういうファンがいると実演したのです?
30代40代はまあ僕と同い年くらいなんでいいとして、50代以上の方やっぱり皆さん僕を子供のように見てらっしゃるので、お母さんみたいな言い方をしてくるんですよねあれ、やめてください笑あとたまに見た目がすごく若い方がいて、年齢の判断に迷うが、年聞くのも失礼じゃないかと思ってしまう
https://t.co/K1MY6HQCB0
NHK "The Covers"22時!お楽しみに^^ https://t.co/BdzmaKMGnl
ユノ「きのうツイッター見たら全部ひらがなにしている人がいてびっくりしたんだけどボクは基本的な漢字はわかるんですよ」
埼玉3日目ユノ「皆さんに悲しみがあれば忘れさせたいし。そしてもちろん、喜びがあれば、分かち合いたいですね。これからも本当に、Mr.Tommorowになってこれからもいい歌で、たくさんの方々が勇気をもらえるように…頑張ります。本当に、この2人のことを信じてくださって。ありがとうございました」
命削るみたいな、血吐くみたいな振り絞るような。そんなんばっかり見せたいんじゃないんだね。ユノもチャンミンも。楽しくって嬉しくって、ちゃんと客席見て噛み締めて、名残惜しいくらいの感じで「またね」っていうのも、そんな普通の幸せなコンサートも、今の東方神起はみせてくれるんだね。
本日weep終わりゆんほは泣きそうでした泣くまいとするときの口もとに力が入って上の歯がちょっと見え眉間から目がきゅうっとセンターに寄って来るあの顔になってましたTONEドームを思い出したかな?#明日コン#東方神起 #TOMORROWツアーさいたま2日目
Shineの時、トロッコから客席の上見てたユノが、本当に突然ふっ…て笑顔から、ぼーって表情になって客席見渡してた。歌うの忘れて。その後、ゆっくりにっこり優しく微笑んでた。
8ミリ角使用 ペイントしました
1ミリアクリルを挟んで接着します
看板も取り付けます
最後はいつもの鳥の巣です
ご訪問ありがとうございました Nori
こんにちは
今日は、先程夫が桜ちゃんを保育園に連れて行ってくれたので、
楽チンな朝・・・
たまには、ほっとひといきつける、こんな時間が本当に貴重です
朝ごはんの片付けをして、
洗濯機を回したので、
コーヒーを入れて少しブログタイム
?。˚?*??。˚?*??。˚?*??
もう2年近く愛用中のひっくり返されないお皿
お買い物マラソン中は更にお得になっているようです
フラワーアレンジメントレッスン・アロマストーンレッスン
・M-Style Luxe 認定校 リボンレッスン・クラスマリエカバーリングレッスン
・JHA日本ハーバリウム協会ダイヤモンドインストラクター
大阪 豊中 北摂 ラグレーヌのブログにお越しくださいまして、ありがとうございます。
◆ラグレーヌの全部を体験できる贅沢でお得なレッスン
→
◆フラワーレッスン
→
→
◆キャンドル
→(インテリアデコクチュール協会認定)
◆アロマクラフト
→
◆人気のリボンメニュー多数
→
→
◆カバーリング
→
→
◆可愛いバッグチャーム
→
→
◆リボンバッグ
→
→
→
→
→
→
→
→
◆ハーバリウムレッスン
→
→
→
◆デコレーション
→
最新レッスンスケジュール →
9月からはじまっているあべのHoopでのつくるつながるマルシェ。
ラグレーヌは、9月30日から、ラストの10月15日まで参加させていただきます。
昨日、プチ搬入をしに、そして、大好きな占いをしに店頭に遊びに行ってきましたよ?
とっても素敵な売り場でした!
広くて、一つのショップさんが使うくらいの広さの売り場をお借りしているようなので、
とてもたくさんの作品が並んでいました。
アクササリーもテイストが違う様々な作家さんの作品が並んでいるので、
とても見ていて楽しめます?
そして、大好きな占いも期間限定でとてもプチプラでやってくださってます。
私は仕事運を見ていただきましたが、
注意したほうがよいこと、タイミング、アドバイスなど教えていただき、
とっても参考になりました!!!
ラグレーヌでは今回、販売で参加させていただきます。
新作のヘアアクセサリなど多数ご用意いたしました。
それなのに、また、写真撮る時間がなかった!!!かわいいので、ぜひ、店頭にいらしてください?
ルルベちゃんも予定では3個販売します?今、2個だけ店頭に並んでます(^^♪
一つのルルベちゃんは、木馬ファーをまとっています。
とってもかわいい?
そして、もう一つのルルベちゃんはね、頭に大きな黒リボンをつけてます。
引退ライブの時の安室ちゃんの最後のスタイルがすごく好きで、すごくかわいかったんですが、
それが、頭に大きな黒リボンをつけてて
そんな安室ちゃんをイメージしておつくりしました♪
限定1個なので、ぜひぜひ、気になる方はお早めにお越しくださいね♪
★ 開催中〜10月15日(月)
つくるつながるマルシェ あべのHoop 販売
最新レッスンスケジュール → レッスンご受講前にをご一読ください。
大阪モノレール少路駅より徒歩8分にてレッスンしております。
遠方の方は、出張レッスンもお受けいたしております。
幼稚園・プレスクール・地域のイベントなどの講師依頼なども承っております。どうぞ、お気軽にご相談ください。
ウクライナ人の友人カップルの結婚式に出席しました。
お子さんが3人いますが、教会での式を挙げていなかったということで・・・
パリ市内のロシア正教の教会で。
良く晴れた週末、ウクライナからいらしたご家族や親族、そしてパリ在住の親しい友人だけが集まって・・・
教会の中は本当に重厚感があり美しく、また椅子などはなく基本的にずっと立ったまま式が進められていきました。
宗教や国によって違うことが多く、びっくり。
式の途中から新郎新婦の頭の上に、立ち会い人の二人が冠をのせるのです。ただ、頭にのせるのではなく、頭から浮かせた状態で・・・
そうそう、何度もお辞儀をしたり・・
以前、彼らの3人目のお子さんの洗礼式もこの教会であったのですが、やはりずっと立ったままでした。ロシア正教はこういうスタイルなのですかね?
式の後、会場を移して・・・パーティーです。
会場入り口で新郎新婦と記念撮影!!
一番下にドレスコード ブラックタイとありました。
当然そうなると女性はロングドレスですが、色は黒ではなく淡い色合いで・・と指定が!!
教会に向かう車の中で気づきました・・。なので教会から
大急ぎで一度家に戻って、着替えて・・・・
間に合った〜〜〜〜!!
まずはカクテルタイム。
パーティー会場の入り口の中庭で。
ず〜〜〜〜〜〜っと子供たちと踊っていました!!
DJも歌手の方々も女性だったのですが、まあ素敵だった!!
新婦を囲んで!!
このあと、みんな靴を脱いで、裸足で踊り続けました。
ダンス大好きな息子はものすごい勢いで踊っていて・・・
ウクライナの方たちから拍手をいただいていました(笑)
わたしもあまりにもすごいので録画してしまったほどです。
パーティー会場を後にしたのは午前1時すぎ・・・無理やり息子をダンス会場から引き離した感じです・・
温かく、楽しく、美しいパーティーで、私たちは家族はハッピーな気持ちのまま、ベットに倒れ込みました!!!
さて・・・
いよいよLeilian by Eriko Nakamuraの秋冬コレクションが発売となります。
今回のコレクションは、私のライフスタイルに寄り添う服ということで、きっとご覧になると
「あ〜〜江里子さんってこんな感じの服を着ているよねえ」って思われると思います。
近所とか、会食とか、送り迎えとか・・・・
春夏でもご好評いただいたエリコシャツも
秋冬バージョン作りました!!!
いや〜〜かっこいいのですよ。
今回のコレクションも10月15日発売の セゾン・ド・エリコでシーン別のご提案でご紹介をしていますので、是非ご覧いただけたら嬉しいです。
そして、そして、秋冬コレクション発売に合わせて、今回もイベントを開催させていただくこととなりました。
10月27日 新宿伊勢丹です。
ただ、人数に限りがあり、ご希望が多い場合には抽選となってしまいますことご了承くださいませ。
Leilian 50周年の記念の年に、こうしてカプセルコレクションで関わらせていただきました。
服を考えるのって、楽しいですし、本当に「こんな服が欲しかったのです!!」「こんな服が今年は着たい!!」という思いを形にしていただきました。
勿論、今年だけでなく、ずっと長く着ていただける服ばかり。
本当に縫製などが素晴らしいですしね。
是非、イベントでお会いできたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、また。
こんにちは
キラミラです
ご縁に感謝しています
先日
『星の王子さま』
サン=テグジュペリ
の本を読み直して
年を重ねていく中で
心に止まる言葉が違ってくる
数日前から
『絆』
・・・絆を結んだものしか、ほんとうに知ることができないよ
地球に降りた星の王子さまが 出会った狐に言われた言葉
我慢強く 二人の距離を縮めていく事が必要だといいます
先日から
宇宙(高次元)これを 神様 とか 天使とか
好きな言葉で 受け止めてね
2周間前から
感じるエネルギー メッセージを
私は 無視しないで
どれだけ
自分が 答えられるか(行動してやるぞ)って 気持ちを持っています
ふと したことで
連絡した 友人と久しぶりに電話をした瞬間
すごいエネルギーが ビリビリきた
驚いた!
このエネルギーがなんなのか?を 聞いてみた
「共振しています」
と言われる
この後の会話から
お互いが癒やされ 気づきをいただけたことに 心から感謝しています
お互いを 認めて 受け入れていくことで
学び成長できるエネルギーと触れ合える
今日メールをいただけた方々から
温かい言葉と エール
そして 私に力となって愛の言葉を注いでくださった
ご縁ある方々へ
心から 感謝しています
ありがとうございました
私は 共振していきたい
ご縁ある方々と シェアしていきたいのだと
最近深く 感じていたところ
落とし込むような時間をいただきました
絆
こうして
ブログを読んでくださっている皆様へ
本当にありがとうございます
今朝の今日のカードは
ソース 源
宇宙の源とつながっている
今日は
タロー・デ・パリのアドバンスを 受けてきます
このカードは
21世紀の光のタロットと呼ばれるほど
今の時代の流れをキャッチできる
自分と宇宙とつながることができるツールの一つなんだと 思うと
目でみる視覚化は
とても 腑に落ちる
今日の学びの中で気づきの時間となることに わくわくしています
ふと
妖精のお茶会や レイキ勉強会に参加してくださった皆様も こんな気持ちで参加してくださったのだと
想像しています
本当にありがとうございます
ご縁ある皆様へ 絆を作ってくださることに心から感謝”
お知らせ
レイキの体験会 土日主催の依頼を複数寄せていただきまして 本当にありがとうございます
場所の確認など検討しています
10月5日〜13日まで 旅行に出かけて 連絡がとれない状態です
愛スクリーム屋さん(チャネリングセッション) お休みさせていただきます
そして この期間は 連絡をいただいても 14日以降になりお返事が遅くなる場合があります
ご了承ください
レイキ勉強会 をします
(月に一度 毎月第四火曜日定期的に予定しています)
※12月だけ 日程が変わります
10月23日(火)
一人から参加できます
定員4名様(残り2名)
レイキってどんなものか (レイキを受けたい)体験したい(未経験者歓迎)
レイキマスター レイキ伝授してもらったけれど使い方がわからない
レイキを勉強する場が欲しい
(違う人から伝授された方もお受けしています)
興味がある方 連絡してくださいね
時間
10時30分から13時30分まで
90分 レイキ体験会
90分 お茶会(シェアタイム)
この時はエネルギーの話以外でも シェアできるもの色々なお話をします〜
場所
自宅サロン
参加費
3000円
愛スクリーム屋さん(チャネリングセッション)を受けてくださった方のみ受け付けさせていただきます
・・・・
・・・・
ホームページ
ローズガーデン〜地球は歌う〜
質問、お問い合わせ 気楽に連絡ください
aikitaru1010★yahoo.co.jp
★をアットマークに変更してくださいね
●愛スクリーム屋さん
(チャネリング ヒーリング)
●レイキ伝授について
臼井式レイキ伝授
臼井式レイキティーチャー伝授
ライタリアンレイキ伝授
詳しくはホームページから
ローズガーデン〜地球は歌う〜
ご連絡先
ご質問、お問い合わせ
aikitaru1010★yahoo.co.jp
★を アットマークに変えてくださいね
ポチッと お願いします
続けて お願いします
こんにちは^^
-
食が未来の自分をつくる
食で未来のあなたに出逢う
一般社団法人Belle Life Style協会代表
松田リエです。
【バリに来たみたい】
海外旅行にはなかなか行けない、
私たちに家族にとっては、
とっても特別な空間?
インテリアは
インドネシアのバリ島へ訪問し、
直接買い付けをしているそうで
こだわりが感じられます?
職人による手造りの1点モノの感動を
お店で味わえてしまう
近所のカフェです?
バリらしい、パリッととした
鮮やかな色使いや
細かく繊細なインテリアは
独特の空気感がありながら、
どこか暖かみを感じさせてくれるのか、
くつろぎや癒し、
楽しさを感じさせてくれるのか、
2歳の息子もお気に入りのカフェです?
夫とも、ついつい会話がはずみ
長居をしてしまいます??
【公式ブログ】today's TOPIX
【】
【】
記事の(公式ブログ)をクリックしてください^^
公式ブログに飛び、全文ご覧いただけます。
ベルラスダイエット記事一覧は→
一般社団法人Belle Life Style協会 PV
ファッションや食べたもの、家族との日常は
・から
(フォロワー1万人突破?)
友達申請・フォロー大歓迎です!
平日毎日更新中
ベルラスダイエット無料動画講座リリース!
(5秒で簡単に登録できます)
300名以上が受講しているベルラスダイエット
運動・ダイエット食品・サプリ不要!
食べる「ほど」に痩せるBelleマガ配信中
3500人の方が登録してくださっています。
お問い合わせと
月100名以上の方からお申し込みいただいている
ベルラスダイエット体験セッション・説明会も
上記の↑↑無料メール講座↑↑より承っております。
ベルラスダイエット資格コースのご案内は下記より
1年で40名以上の方が受講。
ダイエットサポーターライフを配信中
公式LINE@☆
【すでに1400名以上の方にご登録】?
ベルラスダイエット冊子2冊を無料でプレゼント中です!
↓↓友達追加はこちら↓↓
「@rie55」でも検索できます(@をお忘れなく!)
・ベルラスダイエット最新情報
・おうちダイエット起業
・無料セッション情報など配信中
↑協会HPは上記のバナーをクリック↑